Work Engagement

オランダ・ユトレヒト大学発 "UWES"を使ったワーク・エンゲージメント尺度ツール

たったの3問 !

たった3問の質問に回答してもらうだけで、従業員のワーク・エンゲージメントの高低が 簡単に測定できます。

簡単にできる

ユトレヒト・ワークエンゲージメント尺度 UWES

ワーク・エンゲージメントの生みの親である オランダ・ユトレヒト大学で研究/開発された ”UWES”の概念をベースとしています。

信頼性がある

~Coming Soon~

~Coming Soon~

~Coming Soon~

オランダ・ユトレヒト大学発

Work Engagement

「エンゲージメント」。その言葉一つで、様々な意味や概念を思い起こさせます。また、従業員エンゲージメント、従業員満足度、ES、など、相似した概念は巷にたくさん出回っています。ここでは、そのどれでもない、「ワーク・エンゲージメント」についてお話します。従業員のエンゲージメント向上のためにエンゲージメント測定ツールをお探しの人事ご担当者さまはもちろん、ワーク・エンゲージメントってなに ?と少しでも疑問を抱いた方は、まずはこの記事を読んでみてください!

記事はこちら!Ⅰワーク・エンゲージメントとは?

Ⅰワーク・エンゲージメントとは

最近、人事部やコンサルタント業界などのあらゆるところでよく使われている「ワーク・エンゲージメント」。その概念や意味って実際なんだろう…??職務満足感のことじゃなくて…??そんな疑問に対して、どなたにでもわかってもらえるように、順を追って丁寧にお答えします!

READ MORE

Ⅱワーク・エンゲージメントの測定方法

前項でワーク・エンゲージメントとは何か、その定義についてお話ししました。今回は、実際に企業単位で従業員のワーク・エンゲージメントの高低を測る際に、どのような尺度を用いて実施すればよいのか、徹底解説します!

READ MORE

Ⅲワーク・エンゲージメントと関連する概念

一項でワーク・エンゲージメントとは何かを定義づけた際に、二つめの概念としてワーカホリズムと逆の概念であることを示しました。そのワーカホリズムとは、ワーク・エンゲージメントと関連する概念であって、似ているようで全く違うものなのです。その違いを理解することはワーク・エンゲージメントのさらに深い理解へとつながります。

READ MORE

Ⅳワーク・エンゲージメントを高める方法

ワーク・エンゲージメントを理解しようとこのページを読んでくださっているのは、ワーク・エンゲージメント自体に興味がある方はもちろん、実際に社内に取り入れたいと思っている方もいるのではないでしょうか。ワーク・エンゲージメントという概念は理解した、では次にそれをどうやっていかしていこう…そんな方必見 !!

READ MORE

Ⅴメンタルヘルスの実際

ここまではワーク・エンゲージメントの意義から、それに関わる概念まで多岐にわたってみてきました。それらが実際に企業や組織ではどのように使われているのか、その実態に迫ります。

READ MORE

Ⅵワーク・エンゲージメント本来の意味

ワーク・エンゲージメントの定義についてはⅠでご紹介しました。それらの意味はもちろん正しく実際に広く使われているのですが、”ワーク・エンゲージメントの学術的な実際の意味”というものはまた別個に存在し、全く異なるものなのです。

READ MORE

UWESワーク・エンゲージメント尺度ツール

ワーク・エンゲージメントの生みの親であるオランダ・ユトレヒト大学のシャウフェリ先生が考案された、 従業員のワーク・エンゲージメントの測定ができるツール(UWES)を使った弊社サービスをご紹介!

~ Coming Soon~

Learn more

~Coming Soon~

Learn more

~Coming Soon~

Learn more

Our Team

オランダ・ユトレヒト大学との共同プロジェクト、「ワーク・エンゲージメントサーベイ開発プロジェクト」 に関わっている私たちメンバーを紹介します。

Tomohiro Miyake

CEO

リクルートにてHR領域でサービス企画等を担当。上場企業や大手EAPプロバイダーにて取締役を務めた後、HRデータラボ設立。

Michihiro Ishida

CTO/Engineer

大手EAPプロバイダーにてシステム部門のトップを12年務めた後、HRデータラボ設立。取締役CTO就任。

K. Nomura

Mental Health Consultant

精神保健福祉士として、長年、メンタルヘルスにおけるアドバイスや顧客対応などに精通。

Honoka. H

PR/Project Manager

広報担当としてこのサイトをはじめ、いくつか記事を執筆中。 英語での対応可。

オランダ・ユトレヒト大学

Wilmar Schaufeli

臨床心理科医、またオランダ・ユトレヒト大学 とルーヴェン大学の教授。 「ワーク・エンゲージメント」の概念を生み出した 世界の第一人者。 ★日本国内での商用利用について 弊社と合意いたしました。

Latest News

新しい情報をどんどん更新していきます!

ワーク・エンゲージメントのページができました!

はじめまして!今流行りの「ワーク・エンゲージメント」ってどんなものなのか、実際にどうやって使われているのか…疑問はたくさん。そんなあなたもこれを読めば、ワーク・エンゲージメントの専門家になれるはず…!

Read more